盗聴器は犯罪にならない?盗聴器の発見方法を解説

盗聴器の見つけ方と盗聴の発見方法解説ガイド

盗聴器は犯罪にならない?

盗聴器を所持しているのは犯罪ではありません。

 

盗聴器は考えているよりも、簡単に購入できてしいます。ネットでも、昔ながらの電気店街でも。
許可無く買えて、取付けも簡単なのが盗聴器の怖いところ。しかも価格も手ごろなものからあるようです。

 

また、厄介な事に、盗聴すること自体は違法と認められていないのですが、盗聴器をしかけることは、場所によっては違法行為になるのです。

 

例えば、勝手に第三者の家に忍び込み、盗聴器をしかけるのは違法以外なにものでもないでしょう。

  • 住居侵入罪
  • 有線電気通信法違反
  • 器物損壊罪

これらの罪状に問うことができます。

 

知り得た内容如何によっては、その情報をどう悪用されるか判ったものではない盗聴の恐怖。
犯罪に利用されたら怖いと思いませんか。
もちろん脅迫行為も犯罪です。

 

  • 脅迫罪
  • 強要罪
  • 恐喝罪
  • プライバシー侵害

などと、罪状にあてはまるような盗聴器の使い方をされたときには、正当に訴えることができるので、しっかり警察に相談しましょう。

 

そう考えると、盗聴器を自分で調べたくなるはずです。そんな時に役立つ盗聴器発見方法です。

 

無線式の盗聴器の場合、テレビとかラジオにノイズが入る場合があります。
盗聴器が、テレビやラジオの近くにあって電波が回り込んでノイズを発生させているかもしれないということです。

 

ほかにも、電話や電気機器の機材周辺の変化に注意。
見覚えのないぬいぐるみや、もらいものの置きもの。自分で買った覚えのないものや、プレゼントなど、
盗聴器が仕掛けられている場合があるので注意しましょう。


ホーム RSS購読 サイトマップ